top of page

授業①

初めてのJACKとこどもの木の授業です。

三井小学校の5年生のみなさんです。

Kビジョンのスタッフさんにもお越しいただきました!

Kビジョンの方から番組の構成表の作り方を教えてもらいました。

番組のおおきな流れとして

・オープニング班

・インタビュー班

・エンディング班の3グループで進行していきます。

各グループごとに

ディレクター・アシスタントディレクター・カメラマン・音響照明・美術の役割があります

さらにそれぞれのグループのディレクターさんを中心に

何を紹介するのか。。。など考えます。

三井の地域や三井小学校のいいところってどんなところだろう?

テーマが決まったら

流れを構成表に書いていきます。

より具体的に、何が必要で何を背景にするのかなど

イメージを膨らませながら決めていきます!

各グループごとにどんな内容になったのかを発表してもらいました。

グループは違っても番組は一つ。

流れをうまく作っていかないといけません。

ドキドキ ワクワク。

次回はいよいよ収録です!

最新記事

すべて表示

Commentaires


You Might Also Like:
  • White Facebook Icon

Facebook

  • Instagramの - グレーサークル

Instagram

IMG_1657
IMG_1796
IMG_1816
IMG_1706
IMG_1826

番組企画:株式会社 大丸

制作・放送:Kビジョン

後援:光市教育委員会

協賛:JA山口県 周南統括本部

   

   Japaaan 国際貿易グループ

   有限会社Gift大和屋

     株式会社三知 虹の文具館

     

     株式会社ダスキンせらい

スポンサー企業一覧

 

メッセージを送信しました

タグで検索

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page